新視点から見る三蔵法師:「Xuan」展覧会

清水亮による視覚的アイデンティティの新たな試み

人気キャラクター、三蔵法師を全く新しい視点から取り上げる展覧会「Xuan」。デザイナー清水亮は、視覚デザインに新たなアプローチを試みました。人物のシルエットで絵を空洞化することで奥行きを持たせた立体的な構成が特徴です。

清水亮は、三蔵法師に関する物語「Xuan」に基づいて初期のイメージを育てました。さらに、彼と展覧会が目指すイメージに関連する大量の資料を調査しました。また、会場の空間を事前に把握し、ビジュアルとの整合性を図りました。

「Xuan」の名前を広く配置することで、展覧会のタイトルをアピールすることを目指しました。また、展示のテイストに合わせてカラーデザインを調整し、会場を含むデザインを統合しました。

三蔵法師と玄奘とが同一人物であることを訴えながら、人々にアイコニックなイメージを覚えてもらう戦略を立てました。そのために、人参のシルエットをアイコン化し、テイストと同じイラストを配置しました。

このプロジェクトは2014年10月に始まり、2015年8月に完成しました。その間、清水亮は新たな視覚デザインのアプローチを試み、人物のシルエットで絵を空洞化することで奥行きを持たせた立体的な構成を作り上げました。

このデザインは、2020年のA'グラフィックス、イラストレーション、ビジュアルコミュニケーションデザイン賞でアイアン賞を受賞しました。アイアンA'デザイン賞は、業界のベストプラクティスと適切な技術特性を統合し、達成感とポジティブな感情を提供し、より良い世界に貢献する、よくデザインされた実用的で革新的な創造物に授与されます。


プロジェクトの詳細とクレジット

プロジェクトデザイナー: Ryo SHIMIZU
画像クレジット: Photo: SHIMIZU Ryo
プロジェクトチームのメンバー: SHIMIZU Ryo
プロジェクト名: Event
プロジェクトのクライアント: Ryo SHIMIZU


Event IMG #2
Event IMG #3
Event IMG #4
Event IMG #5
Event IMG #5

デザイン雑誌でさらに詳しく読む